-
化学メーカーはやめとけ つまらないと言われる7つの理由に現役社員が反論してみた
はじめまして。私(@hoheikun_cheme)は、大学院卒業後に化学メーカーで技術開発職として働いています。 インターネットで「化学メーカー」と検索すると「化学メーカー やめとけ」、「化学メーカー つまらない」という関連キーワードが表示されます。化学... -
[化学業界のあるある] ハンコリレーで時間取られすぎ!!書類作成時間を大幅に増加させる魔物
はじめまして。私(@hoheikun_cheme)は、大学院卒業後に化学メーカーで技術開発職として働いています。 今回は、化学メーカーで技術開発職として働く1人の社会人として、化学メーカーで働く上で感じた化学業界のあるあるを紹介したいと思います。 日本企業... -
[理系学生のための就活サイト]化学メーカー技術開発職になれて良かったこと/悪かったこと
はじめまして。私(@hoheikun_cheme)は、大学院卒業後に化学メーカーで技術開発職として働いています。 今回は、化学メーカーで技術開発職として働く1人の社会人として、技術開発職になって感じたこと、研究所と工場での経験を通じて感じた良い点や悪い点を... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカーはホワイト企業なのか?化学業界がおすすめな理由を現役社員が解説
残業が少なくて休みがとりやすく、さらに給料が高い・・・そんなホワイト企業での働き方に憧れはあるものの、競争倍率が高くて入社が難しいのが現状です。 でも、知られざる隠れたホワイト企業が多い業界があるって知ってましたか?それが化学メーカー・化... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカーの年間休日まとめ 年間休日ランキング
はじめまして。私(@hoheikun_cheme)は、大学院卒業後に化学メーカーで技術開発職として働いています。 働き方を考えるうえで重要なのが「年間休日」です。年間休日の基準は業界によって異なり、同じ化学メーカー間であれば同程度であることが多いです。し... -
【理系学生のための就活サイト】初任給ランキング 化学メーカー主要50社の初任給を調べてみた
はじめまして。私(@hoheikun_cheme)は、大学院卒業後に化学メーカーで技術開発職として働いています。 近年、賃上げの動きが活発になっており、化学メーカーを志望する就活生の中にも「初任給がどのくらいなのか気になる」という方も多いのではないでしょ... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカーの勤務地まとめ 化学メーカー主要50社の勤務地を調べてみた
はじめまして、私(@hoheikun_cheme)は大学院を卒業後、化学メーカーで技術開発職をしています。 化学メーカーの本社は東京、大阪に所在していることは多いですが、研究所、工場は全国各地に所在しています。そのため、勤務地を気にしている就活生も多くい... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカーに向いている人の共通点は?求められるスキルは?
はじめまして、私(@hoheikun_cheme)は大学院を卒業後、化学メーカーで研究職をしている「歩兵くん」です。 「化学メーカーに興味はあるけれど、実際の業務内容がよく分からない」「化学メーカーにはどのような人が向いているの?」そんな疑問を持っている... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカー研究職のやりがい
はじめまして、私(@hoheikun_cheme)は大学院を卒業後、化学メーカーで研究職をしています。 そんなわたしも、就活生時代は企業の化学メーカーの研究職の方が研究所でどのような働き方をしているか、ほとんどイメージが出来ていませんでした。そのため、化... -
【理系学生のための就活サイト】化学メーカー研究職の1日のスケジュールを紹介
化学メーカーの研究職は会社で1日をどうやって過ごしているのかプライベートの時間は十分にあるのかを現役化学メーカー社員が紹介します この記事を読んでわかること 化学メーカー研究職の1日の予定、タイムスケジュール 化学メーカー研究職の忙しさ 私(... -
【理系学生のための化学業界研究】AGC 年収・勤務地・評判・化学メーカー
AGCの会社概要 AGCの基本情報 「AGC」といえば日本を代表するガラスメーカーしかし、現在はガラス以外にも事業展開しているんじゃ AGCは「“Look Beyond”」を企業理念とする素材メーカーです。最近はテレビCMえも見かけることが増えたため、知名度も高く、... -
管理人の「歩兵くん」ってなにもの?学歴・職歴・趣味・名前の由来全部話します
どうもー「歩兵くん」です。 私は2024年に化学メーカーに新卒で入社した社会人1年目の普通の社会人。化学工学を専攻し、京都大学大学院を卒業後、現在は生産プロセスの改善やデータ分析の仕事をしています。 「歩兵くん」についてのあれこれ まずは歩兵く...
12